2020年2月13〜14日に行われた、Developers Summit 2020のまとめです。
目次
セッションまとめ
セッション記事
日にち | 時間 | セッション |
---|---|---|
2月13日 | 10:00~10:45 | UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう? |
11:05~11:50 | モノタロウがGCPで挑戦するデータドリブン・ECプラットフォーム〜持続的成長の舞台裏 | |
12:10~12:40 | 常識を破壊するティール組織とエンジニアリング組織論 | |
13:05~13:50 | 質とスピード | |
15:15~16:00 | Hondaの生産技術屋さんがソフトウェア開発でアジャイルを初導入し組織変革に挑戦 | |
17:25~18:45 | エンジニアと人事がともに考えるエンジニア採用 | |
2月14日 | 10:00~10:45 | チーム・ジャーニー 〜逆境を越える変化に強いチームをつくりあげるまで〜 |
11:05~11:50 | エンプラアジャイル導入の守破離 | |
13:05~13:50 | プロダクトを10年運用するチームをつくる | |
14:10~14:55 | 事業グロースを加速させる「分析基盤」の作り方【JapanTaxi/ホワイトプラス事例】 | |
15:15~16:00 | 生涯イチ・エンジニアとして好きな技術でジャンプアップし続けよう – 夢のつづきはビッグデータで | |
16:20~17:05 | Hackが好きなエンジニアが組織をHackしてみる考えと実践を経てきたヒストリー | |
17:25~18:25 | キャリアトランスフォーメーションをみんなで考えよう~開発者から事業責任者、役員へのキャリアパスはどうよ~ |
セッション全体を通して
- データ分析基盤と組織作りの情報を集めたくて申し込んでみたものの、そうでないセッションも自分の生き方を考えさせるものがあり、全体的に楽しめてかつ参考になることが多かった
- 一番刺さったのは最後に聴いた「キャリアトランスフォーメーションをみんなで考えよう~開発者から事業責任者、役員へのキャリアパスはどうよ~」のセッション
- 私個人の生き方は黒田さんの生き方と似ているところがあって、設定したゴールを目指すタイプの山上りではなく、川下り型のキャリア戦略のほうが性に合ってると感じていたので勇気づけられた
- これからも好奇心や楽観性、冒険心を持って人生歩みたいです
- セッション全体を通してみると、「アジャイル」「小さくやる」「我々は何者か」といった話題が多く、重要なのはまずは実践してみろってことなのかと思った
- 来年も行くとしたら後輩とかも連れて休憩時間をセッションの感想を言い合いながら聴いてみたい
- 個人スポンサーの机羨ましかった…電源がある心強さ
会場
- ホテル雅叙園東京
- 会場自体は禁煙であるものの、雅叙園の入り口前に喫煙所を確認
- イベント用の特設Wi-Fiあり
- 座席は先着順自由席(個人スポンサーは机と電源つき)
ランチ
サンドイッチと「おーいお茶」をいただきました。
休憩所では翔泳社とオライリーの出張販売
- 一般参加者用の休憩所には書籍販売ブースが設置されており、翔泳社やオライリーのいくらかお安くなっていた
- 最近技術書を手に取ることもなくなっていたので新鮮に感じた
- 休憩所には電源がありセッションの合間はここで給電していた